残すところ… あと 一回 。。。(後編)〜 キミ に 伝えたいこと 〜
キミは
『ハリネズミかあさん🦔の日記』の存在を
全く 知らないと思うけど
こうやって色んなコトを綴ってカタチにしているのは、
キミに残してあげられる
“ 唯一無二の贈り物 ” だと 思っているからだ。
家事も得意じゃないし
ついつい… 感覚優先で動いてしまう
ハリネズミかあさん🦔は、
良妻賢母とは 真逆の後ろ姿 を見せてきた。
自己嫌悪に陥って
どうしようもないハリネズミかあさん🦔のことを
言葉少ない幼いキミが
「そのまんま受け入れてくれている」と分かった時から
「出来なかった事柄を後悔し、自分を責め続ける」のを 止めにした。
(この「丸ごと受け入れ体験」については、別の機会に綴ってみようと思っています。)
だからこそ [家族という枠] を超えた
たくさんの温かい手 が
キミと ハリネズミかあさん🦔に 差し伸べられて
ここまで 歩んで来られたのだと思うんだ。
そんな ハリネズミかあさん🦔だけど…
この『日記』を綴るトキには、
「コレだけは自信を持って伝えられる!」という
〈ヒト・コト・モノ〉と
奮闘しつつも 実際にやってきた〈体験談〉を
アチコチに 散りばめながら 仕上げている。
そして、ハリネズミかあさん🦔が
長い間をかけながら [チーム家族] を通じてやってきた
[家族の課題]に取り組んでいる様子は、
『家族関係自由研究ノート』の中にまとめてある。
こうやって[課題]を
あえて「カタチにして残している」のには理由がある。
キミと真逆の性格で
幼い頃から人の輪に入るのが苦手だった
ハリネズミかあさん🦔は、
あらゆる人間関係において 苦労してきた。
イマも未だ
‘ 人見知りグセ ’ は 残っているけれど…(^^;
以前と違い
『関係性は 自分の意識次第で 変えられる!』コトが分かったし、
上手いかどうか?は 別にして…
【変え方のコツ】も マスターしたから、
最近は 生きてゆくのが 随分と楽〜♪ に (*^^*) なってきた。
キミが ハリネズミかあさん🦔と過ごす内に
ウッカリ〜コピーしてしまった[不要データ]を
「外したい!」と思うトキが来れば、
この『日記』を 見つけて 繋がって
ポポン♪と 外すコトが出来たらイイなぁ〜と
ハリネズミかあさん🦔は、そう 思っている。
どのタイミングで この『日記』に出逢うのか?
それとも 全く必要とせずに進むのか?は、
キミの宇宙のシナリオ次第〜。
どっちに転んでも構わない。
この『日記』は、
ハリネズミかあさん🦔の『意識』を
『日記というカタチ』にしているだけに過ぎなくて
「必要があるヒトの元へ
必要があるトキに 届けられ
必要なモノを 受け取ってもらう」ために使われる。
キミが必要としないなら…
それは上手くいっているサインだし、
何かの拍子で出逢うなら…
次のステージに向かうための
大きな課題に取り組んでいるトキかもしれない。
どっちになっても
キミにとって ベストな流れになるための現象が
ただ… 起こっているだけなので 大丈夫!という訳なんだ。
キミ以外にも
この『日記』に出逢ってくれるひとたちが
「イマ 必要としている何か」を
それぞれのタイミングで 持ち帰ってくれたら
嬉しいなぁ〜(*^^*) なんて思いつつ…
ハリネズミかあさん🦔の ココロを震わせる
〈ヒト・モノ・コト〉たちの素晴らしさと
解放〜統合の〈氣づき体験〉を
伝えずにはいられなくて…
次から次へと浮かんでくる
〈言の葉のカケラ〉を 掬って 紡いでは
せっせ セッセと 今日も また
こうして『日記』を綴っている
ハリネズミかあさん🦔 なのでございます。
『残すところ… あと 一回 。。。(前編)
〜 キミ に 伝えたいこと 〜』はコチラ
関連記事:
“ あたり前も トクベツも そんなに 大差ないんだよ ”
〜 キミ に 伝えたいこと 〜
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
#ハリネズミかあさん #ユニークなカラダ #キミはハイスペック限定仕様
#温かなサポートの手 #母子通園 #キミの当たり前はボクのトクベツ
#家族関係自由研究ノート #家族の課題 #ブロック意識 #意識で変容
#キミに伝えたいこと #素晴らしいヒト・モノ・コト #ベストな流れになる