“ 想い出寿命 ” と『ネイティブアメリカンの歌』
宇宙が運んでくる ‘ 縁 ’ というモノは、本当に…面白い。
たった一度の出逢いが
ガラッと意識を変えてしまうコトもあれば、
人生のターニングポイントにしか繋がらない…
そんな お役目で 現れてくれる 存在もある。
十三年前。。。
十ヶ月前。。。
七ヶ月前。。。
五ヶ月前。。。
そして… 今日。。。
いつも いつも
絶妙なタイミングで
【魂が欲しているメッセージ】を 届けれくれる人。。。
ただ ただ クリアな噐となって
“ アニマルメディスンの語り ” を伝える
〜 大地のメッセンジャー 〜
ワタシが 言の葉を綴るトキに
「かく在りたい…」と、思い浮かぶのが
メディスンカードリーダー ∞ たあさん だ。
セッションを受けた 当のわたしですら
当時のやり取りは ぼんやり覚えている程度なのに…
たった一度の 短いセッションでのご縁を 記憶に留め
13年間も 心の中に息子を住まわせて下さった稀有な方。。。
わたしたち親子の近況報告に対し
【次のステージに向けてのメッセージ】を運んで下さった。
ここ数ヶ月で体験した
幾つかの 旅立ちへのメッセージは、
どれもこれも
ワタシを 静かに 優しく包み…
穏やかな 仕上がりの風となって 吹き抜けていった。。。
たあさんが 送ってくれた
〜 想い出の寿命 〜 というお話が
とても素敵だったので…
独り占めしないで ここに シェアしたいと思う (*^^*)
『想い出寿命』
この言葉は、六代目 三遊亭 圓楽さんが
師匠である 五代目 三遊亭 圓楽さんの お別れの会で
話された言葉だそうだ。
「人には 想い出寿命がある。
その人が生きている限り 想い出寿命が宿る。
魂の想いは 天に還す。
生まれ変わって また 走り回る。。。」
そんな風に話をしてくれた後、
ネイティブアメリカンの人たちの
『魂が西へ向かうトキの歌』を 歌ってくれた。。。
大切な存在を見送るトキ…
その死生観は 様々であると思う。
「どれが正しくて どれが間違っている」というコトは無い。
その人にとって
〜 光となるいのち 〜 と 寄り添いやすい捉え方を
採用すればイイだけのコト。。。
わたしが仲間たちと共有している価値観と
あまりにも違う価値観の中で
数ヶ月間全力疾走〜してきた 最後の名残りを
「たあさんの 独特の語らい」が
トキを見計らって 解放〜統合してくれた。。。
「あぁ… なんて 有り難いことだろう。。。」
明日からは
〈もうひとつの巣立ち〉を 見届けるために…
ホームグラウンドを離れてゆく。
三月の始まりに相応しく
嬉しくて 温かい 一日となった。。。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
#想い出寿命 #ネイティブアメリカンの歌 #西へ向かう魂の歌
#メディスンカード #大地のメッセンジャー #たあさん
#宇宙のご縁 #魂の想い #光に還る #解放 #統合 #死生観
#三遊亭圓楽 #お別れの会 #寄り添い見守る